逆に、円安がインフレを招くこともあります。
円安になると日本では海外に輸出をする自動車メーカーなどが経済的に大きな割合を占めているので、
輸出が増えて企業の業績があがると景気が良くなります。
景気がよくなると、お給料も上がり、モノがよく売れてインフレが起きやすくなります。
インフレには、良いインフレと悪いインフレがあるといわれています。
良いインフレは、先ほど紹介した景気が良くて物価が上がるインフレです。
景気が良いと、モノがよく売れますから、需要が供給を上回り、モノの値段が上がりインフレになるのです。
景気が良いときは、給与も上がりやすいため、モノの値段が上がっても、それほど気にならないかもしれません。
一方、悪いインフレは、例えば原材料(小麦など)の値上がりなどで、モノを作るための費用が高くなり、
その結果、モノの値段が上がるインフレです。
日本は食品をはじめたくさんのモノを輸入しています。
円安により輸入材料の値段が上がれば、その分、企業のコストは増え、利益は減ります。
給与は増えていないのに、企業が利益を上げるために商品の値段を上げると、生活は圧迫されてしまいます。
この悪いインフレが『黒田総裁』が発言した招待になるわけですね。